はじめにお読み下さい†この記事について†この記事は,Windows XP 向けに解説しています。他の Windows OS によっては操作法が異なるものがありますので,ご了承下さい。 この記事では,拡張子 *.mus の関連付けに関わる TIPS を幾つか紹介しています。その他の拡張子にも応用できます。 記事中の括弧表記†この記事では,括弧でくくられた文字列がいくつも登場します。それぞれの意味は以下のようになっています。
TIPS No.01(【フォルダオプション】で関連づけ)†拡張子 *.mus はあまり使われていないため,普通のコンピュータでは開けないファイルとなっている。 TIPS No.02(「ファイルアイコン」を自分のものに変えよう)†Muse データのファイル *.mus は,デフォルトだと見栄えも悪く,使いにくい。 TIPS No.03(「右クリックメニュー」に項目を増やそう)†ファイルを右クリックすると開くメニューがある。普段は《開く》やら《プロパティ》やらが並んでいるあのメニューである。 このように,最初の境界線で区切られる前までの項目は,拡張子で異なり,実は TIPS No.01 や No.02 のように,自分で設定する事ができる。 TIPS No.04(*.mus は実は Finale の拡張子)†実は,この *.mus という拡張子は,Muse 以外のソフトウェアでも使われている拡張子だった。 このソフトは実は,インストール中や起動の時,「関連付け」された *.mus のファイルの情報を“書き換えてしまう”という事が分かった。 もし,Finale を使うのであれば,注意が必要である。 |